ECサイト「NextMall」におけるセキュリティ対策として、
クラウド型WAF「Scutum」が採用2021.03.26
「GMOクラウドEC パッケージEC」関連プレスリリース
クラウド型WAFサービス「Scutum」が、ECサイト「NextMall」に導入されました
株式会社セキュアスカイ・テクノロジー(東京都千代田区、代表取締役:大木 元 以下、SST)と、GMOインターネットグループのGMOシステムコンサルティング株式会社(東京都渋谷区、代表取締役社長:寺島 俊樹 以下、GMOシステムコンサルティング)は、SSTがサービス提供元であり、GMOシステムコンサルティングが販売代理店として提供するクラウド型WAFサービス「Scutum(スキュータム)」が、ECサイト「NextMall(ネクストモール)」に導入されましたので、お知らせいたします。
【「NextMall」とは】
「NextMall」は、デジタル機器を通じて新しい生活を提案していく株式会社ピクセラ(大阪府大阪市、代表取締役社長:藤岡 浩 以下、ピクセラ)が運営するECサイトです。本サービスは、GMOシステムコンサルティングが提供するECサイト構築パッケージ「ECオリジン byGMO(以下、ECオリジン)」で構築されています。
SSTとGMOシステムコンサルティングの取り組み
昨今、新型コロナウイルス感染拡大の影響による巣ごもり消費の拡大により、一般生活者の消費行動のデジタルシフトが加速しています。一方、事業者においては実店舗への来店客減少や催事の中止などが続いていることに伴い、ECサイトを立ち上げ、オンラインへ販路を拡大する動きが進んでいます。
こうした中、SSTとGMOシステムコンサルティングは、2020年6月に販売代理店契約を締結し、クラウド型 WAF サービス「Scutum」の販売を開始しています。本協業に基づき、GMOシステムコンサルティングでは、「ECオリジン」を通じてお客様のECサイトを構築することに合わせ、「Scutum」を提案し、より安心してECサイト運用を行える環境構築に努めています。また、SSTではWebサイトでビジネスを行う企業・団体に対し、「Scutum」の提供を通して、より安全性の高いWebサイト運営に貢献しています。
こうした両社の取り組みの一環として、この度「Scutum」がECサイト「NextMall」に導入されました。今後も両社は、お客様に安全性の高いECサイトを運営いただくために連携を強化してまいります。
【株式会社ピクセラ ご担当様からのコメント】
GMOシステムコンサルティングが提供するECサイト構築パッケージ「ECオリジン」で設計したピクセラで運営している「NextMall」におけるセキュリティ対策として、「Scutum」をご提案いただきました。実際に導入した結果、海外からの不正アクセスへの有効な対策として効果を実感しております。
【導入事例記事のURL】
https://www.scutum.jp/information/case_studies/waf_case_2103_01.html
クラウド型WAFサービス「Scutum」について
インターネット上で「盾」となって、Webサイトを不正アクセス(攻撃)から守るセキュリティサービスです。お任せ運用・低コストでかつ余計な自前の設備を一切持つことなく、より安全性の高いWebサービスの提供を実現します。
「Scutum」は、国内クラウド型(SaaS型)WAF市場におけるシェア1位を連続10年獲得しています。(※)今後もクラウド型WAFの国内トップブランドとしてWebサイトの安全性向上に寄与してまいります。
- (※)出典:ミック経済研究所刊『情報セキュリティマネージド型・クラウド型サービス市場の現状と展望2020 年度版』のクラウド型WAFサービス<発刊日2020年3月19日(https://mic-r.co.jp/mr/01825/)>
- ・2010年度から2019年度の実績(https://www.scutum.jp/topics/waf_leader.html)
ECサイト構築パッケージ「ECオリジン」について
「ECオリジン」は、『ECパッケージのあり方を再定義する』をコンセプトに、GMOシステムコンサルティングがゼロから開発したECサイト構築パッケージです。EC 業務に必要なオペレーションを想定して設計した多数の機能をあらかじめ搭載することで、新たに機能を追加することなく、低コストで最適なECプラットフォームを構築することが可能です。
「ECオリジン」:https://www.ecorigins.jp/